.

.

.

.

.

.

.

.


  20160521 困った時の手賀沼  (@千葉県)

ちょいと時間を持て余し、部屋でYouYubeばかり見ていると体に悪いだろう

という事と

オリンパスのマイクロフォーサーズレンズ 9−18mm を買ったので、

早々に試し撮りしたい という 欲求があいまって、手賀沼 ポタリング撮影 となった。

中略

まずもって ひさびさ搭乗の E-PL2 ということで、設定が全くくずれていた。

前回は どこで 何を 撮ったのが ラストだったのか? ISOが1600.

そうか、キヤノンのFD 500mm F8 反射望遠を マウントアダプターを介して 着けていたんだ。

換算 1000mm なんて 火遊びしていたので 手ぶれ バンバンなので 思いきり感度を上げて

シャッタースピードを稼いでいたんだ。

撮影の前には カメラ点検 をしよう という 反省 は せず 事故る事によって 勉強する で よし としよう。

中略

さて、Olympus M.ZUIKO 9−18mm の感想は 一言で言うと 周辺光量ダウンが大きすぎて 使い物にならないかも。

比較レンズは ZUIKO 9−18mm。

フォーサーズレンズの方は こんな思いをした事が無い。

Bodyが E-330 という 背面液晶が見ずらい という 欠点から マイクロフォーサーズに乗り換えたのだが。


まあ、とはいえ 超軽いので 今回のような ポタリングには もってこい なので

レンズデーター読み込ませ など 何か技が無いか これから いろいろ調べよう。

桜が終わり、紫陽花がまだ という この 端境期 に 何が撮れる と 思って 出たのか。

撮りに行かなければ写真は撮れない から 行った 訳であるが。

はて 釣果は。


















この子を撮るために なんど 抜いたり 抜いてもらったりしたことか。
この写真からも M.ZUIKO 9-18mm の 周辺光量ダウンが激しいのが分かる。不満だ。







































田植えが終わったこの季節、水を張った 田のへの夕陽がきれいだ。
鴨がいてくれたので、なんとか 構図になった感。






































個人的な勝手な意見だが、自分はこの手の写真が好きだ。語らずとも、何か文章が出てきそうなシーン。
もう少し子供が乗っている自転車が見えればよかったとは思うが。







































手賀沼とて それほど 広角ズーム で 撮影出来る場所も無く、やけ で 手賀大橋上から テスト撮影。
色合い とか 解像度は まあまあ なので 次回までに 周辺光量ダウン だけ なんとかしよう。






























写真と撮る意欲は、新しい機材から という 面もある。
M.ZUIKO 9−18mm は もう少し様子見必須。
とはいえ こういう軽い機材は、本番では使わず
今回のような軽量を必要とする場合で使用する事にしよう。





今回の機材


【OLYMPUS E-PL2】+【.M.ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6】
【OLYMPUS OM-D E-M1】+【M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II.】













我孫子の空の下

inserted by FC2 system