.

.

.

.

.

.

.

.


  150201  五井 その他 (千葉県)

前回の更新が 1月12日だそうで、大変 あいだ が開きました。(陳謝)

Min 2週間に一度は更新しようと思っておりましたが、ドンブリ3週間。

1月は、やおら いろいろ 忙しく 撮影に出られませんでした。と、能書きはそのくらいにして、

中略

そろそろ各地も撮り歩きすぎて 一度も行った事が無い有名どころがなくなってきました。

この時期はスイセン ということで 以前 保田 に 行きましたが、今回はその先の五井まで足を延ばしました。

五井は、かつて二度ほど一泊で行った所。確かに、3.5時間 くらい かかります。

現場到着して、水仙街道という 事前下調べの場所がわからず、今回は外したかと思いましたが、

結果的には保田のスイセンより 素晴らしかったです。

なぜなら、まだそれほど観光地化されておらず、野生という感じ(もちろん地元の方が植えているんでしょうが)。

野生と言えば、水仙街道を巡っている間、サル、雉、羊 に あいました。最後の一匹以外 野生で遭遇。

話、それましたが、当日は、曇りで日がささない か 風が強いという悪コンディション。

相手がスイセンなので、風が吹いたらおしまいでしたが、なんとか静かなうちに撮影終了。

曇りの所は、あとで 彩度調整でごまかしました。

やっぱ、どこにしても、撮影地は二度目じゃあ同じ写真を撮ってしまう所、

初めての場所ってのは新鮮で良いです。

と、文章があちこちぶっ飛びながら、写真掲載に移ります。























やおらスイセンではありませんが、山の竹が朝日を浴びてきれいだったので。
曇っているのは、朝もやだったのか?風が強くなる予告をしているような光景。






































水仙は単体で撮っても、植物園での撮影を一緒になってしまうので、その他のものと一緒に。
木が好きなので、こういう構図が好きです。特に雨上がりなので、気が黒く、しまります。







































花は曼珠沙華にしてもひまわりにしても、一人 首を伸ばしている奴を撮るのが、まずもっての基本。
背筋を伸ばして頑張っている感。






































ここのスイセンは大多数が白ながら、一部黄色がありました。前ボケという写真はあまり撮影しませんが、
今回は やむなく=どうとってもスイセンはスイセンになっちゃので 技として利用しました。





































話変わって、水仙街道に上る前の空き地。いわゆる一本木的木。
ここに陽がさせば、尾瀬の一本木の雰囲気。といういうには大げさですが。




































観光案内版にあるVISTAポイントから。どこだろ?岩井の街かな?雲が好き。
(フォトショで街を少し明るめに ゴシゴシ しました)





































この日は、野生の猿を見て、野生の雉を見て、飼っている羊見て、最後にこうして富士山。
今年一年いいことがあるといいのですが、運を使い果たしたかもしれません。














もう少しまじめに撮影に行かねば。
とはいえ、今回の地は少し遠かったです。体力が持たなげ。




今回の機材


【EOS 6D】+【EF17-40mm F4L USM】

【EOS 7D】+【EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM】















我孫子の空の下

inserted by FC2 system